ぬいぬい戦記

バトル以外に楽しみを見出している人向けのバトルコンテンツ攻略の 参考になればうれしいです。 基本的に自分の復習のためのまとめの様なものです。 FF14関連に関しまして、記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

5.1のアップデートが完了しましたね。

新しく追加された極はハーデス
開放はクリスタリウムの詩人に話しかけるだけ!
報酬は IL465武器です。

私も昨日挑戦しましたが、DPSチェックが厳しい印象
1フェーズ突破ならずでした(+_+)


ニーアオートマタとのコラボは前提クエストクリアで解放

コルシア島 コメラ村 「コメラ村の噂」を追ってクリアしていくと解放。
※内容は自分の目で確かめてね!

今いくと「人の塊」状態で、NPCが見えません。
純粋にクエスト楽しみたい人は、遅れて行くのが良いかも。

解放すると
「複製サレタ工場廃墟」が解放されます。

報酬は
IL460の防具(各ボスからドロップ)※週制限有り
機械の古銭(クリア時)※週制限有り
不活性星形クラスター x2 ※週制限有り
ボスのカード
マメット
おしゃれ装備箱
オーケストリン譜

CFの報酬に3/3とあるのは、上記の週制限有りの3つです。

マメットやおしゃれ装備、譜面が人気あるので
週制限があるものの周回されている状況。

初見時(10/29  22時ころ)CFで行きましたが、初見は1/3程度
他の2/3は周回勢でした。

オシャレ装備としても、そろえたい人が多そうです。
長く賑わうと予想します。
YORUHA



モグモグコレクション~神話
集めていますか? 

柴犬イヤリングやマウントも良いですが、
取っておけばよかったと後で思うのが

「詳細地図」

マウントスピードを上げられるアイテムです。


今回、新生エリアの詳細地図が対象になっていますが

おススメのエリアは

クルザス中央高地

まず、テレポで行けるのが「キャンプドラゴンヘッド」


に対し、ギャザラーのリーブが出来るのが
「アドネール占星台」と「ホワイトブリム前哨地」

しかも移動が一本道
行ったり来たりさせられます。


少しでも移動が速いとストレス軽減になりますw


その他、蛮族クエストのある場所は、
テレポ、クエスト受注、クエスト実行 の場所が離れているので
マウントスピードが速いと捗ります。


アマルジャ族:南ザナラーン
シルフ族:黒衣森 東部森林
コボルド族:外地ラノシア
サハギン族:西ラノシア
イクサル族:黒衣森 北部森林

自力でも入手可能ですが、めんどくさい。
神話で取ってしまった方が楽だし、すぐ使えます。

あと1週間! 後悔無いように!!

mogukore



↑このページのトップヘ